企業情報

COMPANY

会社概要

称号

株式会社KODAMA

所在地

株式会社KODAMA本社

〒731-0138

広島市安佐南区祇園1丁目28番10号 Google MAP

TEL 082-874-5622/FAX 082-874-5649

熊野リサイクルセンター

〒731-4211

広島県安芸郡熊野町新宮4丁目13番31号Google MAP

TEL 082-820-5125/FAX 082-820-5127

可部リサイクルセンター

〒731-0223

広島市安佐北区可部南2丁目15-25Google MAP

安芸支店

〒735-0014

広島県安芸郡府中町柳ケ丘1番40-208号Google MAP

設立
昭和36年
資本金
2000万円
代表役員
代表取締役 園崎 寛士
業務内容
  • 産業廃棄物処分業
  • 特別管理産業廃棄物収集運搬業
  • 産業廃棄物収集運搬処理業
  • 大型合併処理施設維持管理
  • 一般廃棄物収集運搬処理業
  • 金属屑業
  • 浄化槽清掃業
  • 第一種フロン回収業

沿革

1961

  • 6月

    社名寿衛生社として広島市において創業資本金100万円

  • 9月

    佐伯郡廿日市町に営業所開設

  • 10月

    廿日市町指定業者となる

1962

  • 4月

    五日市町指定業者となる

  • 6月

    安佐郡祇園町に営業所開設

1963

  • 5月

    祇園町指定業者となる

1964

  • 4月

    佐東町指定業者となる

1971

  • 5月

    佐伯郡五日市町に営業所開設

1973

  • 4月

    町村合併により広島市指定業者となる

  • 6月

    資本金を1000万円に増資

1974

  • 6月

    廿日市営業所を五日市町営業所に移転合併

  • 6月

    五日市町営業所を五日市支店に変更

1980

  • 5月

    五日市支店独立の為会社分割

1982

  • 1月

    安芸郡海田町に営業所開設

1983

  • 4月

    有限会社広安芸環境を吸収合併

1997

  • 11月

    広島市 産業廃棄物収集運搬許可業者となる

1998

  • 2月

    広島県 産業廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 2月

    福山市 産業廃棄物収集運搬許可業者となる

2000

  • 4月

    海田町 一般廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 12月

    熊野町 一般廃棄物収集運搬許可業者となる

2001

  • 6月

    熊野町 安芸郡熊野町に熊野支店開設

2002

  • 1月

    広島県 特別管理産業廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 1月

    広島市 特別管理産業廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 2月

    府中町 一般廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 3月

    山口県 産業廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 5月

    呉市 産業廃棄物収集運搬許可業者となる

  • 6月

    古物商許可業者となる

  • 10月

    金属屑業許可業者となる

  • 11月

    広島県 産業廃棄物処分業許可業者となる

2003

  • 2月

    島根県 産業廃棄物処分業許可業者となる

  • 3月

    鳥取県 産業廃棄物処分業許可業者となる

  • 4月

    広島県 計量証明事業登録業者となる

2004

  • 2月

    広島県 一般廃棄物処理施設設置許可業者となる

  • 4月

    熊野町 16年度委託一般廃棄物中間処分業者となる

2005

  • 2月

    府中町 17年度中間処理委託業者となる

20025

  • 10月

    社名を株式会社KODAMAに変更

ISO認証取得について

ISO14001認証登録番号

JP30436-E-1

登録範囲

一般・産業・特別管理産業廃棄物の収集運搬及び一般・産業廃棄物の中間処理並びに浄化槽・道路の維持管理に係わる事業活動

登録範囲の関連組織

KODAMAリサイクルセンター:広島県安芸郡熊野町新宮四丁目13番31号
KODAMA第2リサイクルセンター:広島県広島市安佐北区可部南二丁目15番25号